ちょっとブレイク♪

 

施設長のちょっとブレイク♪

施設長のちょっとブレイク♪
フォーム
 
かいごみらいフェス
2019-11-21
 京都市のイベント『かいごみらいフェス』のお手伝いに行ってきました。
今年も血管年齢測定と骨密度測定。
そして私も合間に測定
 
結果は…ご想像にお任せします
 
 
朝焼け
2019-11-07
今朝の出勤時です。
朝焼けが映える施設 な~んて、朝からうっとりしてます
 
マレーシアからの訪問
2019-10-03
マレーシアから日本の介護施設の見学に来られました。
マレー語と英語が話せるそうです。
が、日本語オンリーの私はひたすら笑顔
 
もっぱら流してます
2019-09-13
毎年恒例の流しそうめん。そして毎年流し役させてもらってます。
以外と楽しいです
 
いつも間にか、オモシロ写真、撮られてました
 
救急フェスタ
2019-09-10
今年も行ってきました『救急フェスタ2019』。
9月7日(土)京都市市民防災センターで開催。お天気にも恵まれ大勢の方が来られていました。
 
今年のテーマは【応急手当の重要性について学ぼう】でした。
市立病院救急課部長の國嶋先生の「救急の連鎖~平成から令和につなぐ生命のバトン~」講演。
その後は、ファーストエイド講習に参加。実際、現場で役に立つ応急処置を教えていただき、実体験。
最後には、京都市に1台しかないオペのできる救急車の見学もさせて頂きました。
 
 
 
 
いつもありがとうございます
2019-08-21
グループで10年勤続表彰。
いつも有難うございます。
感謝 感謝
 
スウェーデンのお土産
2019-08-16
 スウェーデンからの留学生。
「母からみなさんにと送ってきました」とスウェーデンのお菓子をくれました。
 
今は日本語学校に通いながら、アルバイトに来てくれています。
将来の夢は日本でお医者さんになること。
小さい頃、病気になってお医者様のことを『スーパーマン』に見えたそう。
自分もみんなのスーパーマンになりたいそうです。
素敵な夢ですね
 
留学生も一緒に…
2019-07-26
4月に来日したベトナムからの留学生。
日本語も少しずつ話せるようになり、利用者様との会話も職員なしで出来るようになってきました。
凄いです!!
一緒にレクリエーションをしても楽しめるまでになってきてくれました。
見ている私たちもとっても嬉しいです
 
永年勤続表彰
2019-07-25
3年勤続・5年勤続
 
本当にありがとうございます。
毎日、公私共に色々なことを乗り越えての今日、本当にいつもありがとう。
 
コロンビアからの留学生
2019-07-12
 日本が大好きすぎて留学を決めたコロンビアからの留学生。
日本に来て半年が経ちました。
日本語の上達ももちろんですが、人柄がとっても良く、本当にコロンビア人?って思うほど。
私より、日本人らしいかもしれません
qrcode.png
http://sancyou-fukushikai.kyoto.jp/
モバイルサイトにアクセス!
<<社会福祉法人三頂福祉会>> 〒615-8228 京都府京都市西京区上桂西居町33 TEL:075-382-2800 FAX:075-382-2808